今回の記事の内容は・・・
メンズブラジリアンWAX脱毛から2週間経過した結果を記事にしたいと思います。

みいパパ
毛が生えてきてチクチクして痛痒くなってきてしまいました。失敗談やケアの方法を記事にしてます。
脱毛1週間後の「埋没毛、イングロウンヘアー」から更に1週間が過ぎて、更に状況が悪化してしまったので改善した方法を記事にしました。
これになってしまったら「かゆいんですよ」まじで・・・私の次回以降の備忘録も兼ねて記事にしたいと思います。
本記事の内容
- WAX脱毛後の肌のお手入れ方法と気をつける事
- アフターケアに必要な物
- イングロウンヘアーになってしまったらの対処法
- ワックス脱毛後2週間は保湿が命
40代のおじさんが様々な脱毛の体験をしております。まだ未体験の方、試そうかどうか悩んでいる方の参考になる記事を書いています▼
目次【見たいところへ】
ワックス脱毛直後の肌のお手入れ方法

妻から、施術後のクールダウンと、保湿はしてもらいましたが、その後の自分でやらなくてはならないお手入れをサボってました私。
直後から数日はこんな事に気を付けなくてはならないようです。
気をつけなくてはならないこと
- 肌を冷やす事(クールダウン)冷やさないと赤みが出たり、痒みが出ることもあるそうです。火照り、赤みが落ち着くまで冷やしましょう!ここを時間がないからと怠ると、後々私のような状態になっていまします。
- 脱毛後の入浴や、運動はやめましょう!(肌を温めない)
- 体温を上げないために、飲酒(血行が良くなる)は控えた方が良さそうです。
- 毎日お肌の保湿をする事、肌がデリケートな状態になり、感想している状態になる。
- 紫外線対策を行い、肌を日に当てないことも大切です
私は、翌日からしっかり風呂に入り、酒を飲み、筋トレしてました。(笑)
脱毛後は毛穴が開いている状態ですので「毛嚢炎 もうのうえん」を起こしやすいのだそうです。
私も一部なりました・・・赤くなって「ニキビ」みたいな膿を持ちます。
これを無理に取ろうとか、中に入っている毛を擦ったりするのはやめましょう!
毛を擦り無理くり出そうとしてました。絶対にやってはいけませんので止めましょう!
ワックス脱毛のアフターケアには何を使ったらいいの?
・埋もれ毛防止クリーム(専門の商品)
リンク
・保湿用オイル
リンク
・化粧水
リンク
・保湿化粧品 など
女性ならお持ちかも知れませんが、男性はなかなか持っていませんよね?
奥さんや彼女のを借りてもいいかもですね!
ワックス脱毛後にイングロウンヘアーになってしまったら?

前回の記事で書きましたが、ふともも周りが本当に痒くて、かゆくて毎日困っていました。肌を見ると毛は生え始めているのですが、毛を触っても動かない・・・・???
何と皮膚の中に毛が入っている状態ではありませんか!
「この状態をイングロウンヘアー」と言うようです。
妻にも言われていましたが、「保湿」をしっかりと行わなくてはならなかった様です。
でもね40過ぎたおじさんがモデルさんみたいに、肌にクリーム塗ったり、化粧水塗ったりする習慣ってありますか?・・・・無いですよね?
正直最初の3日間は風呂上がりに少しはつけてました!嫁の化粧水みたいなやつ・・・
しかし、4日目からは全く付けていませんでした!「大丈夫っしょ!」って舐めてましたよ、「はい」
嫁さんに相談したら、「毎日保湿してねって言ったでしょ!」って、「はい言ってました」間違いありません・・・
助けて下さいと、お願いすると、何かザラザラしたものを持って来てくれました。
・スクラブソルト
・砂糖
・蜂蜜
この3種類を混ぜたものを持って来てくれました。
専門の商品はこちら
リンク
これでお風呂の時に少しづつ水を付けながら肌をこすり、毛を出していくんだそうです。
2日間やりました。やっぱり皮膚がザラザラしたもので、擦れるのは「ちょっぴりヒリヒリする」感じです。
あまり無理しない程度に肌をこすり、その後保湿をしっかりと行いました。
スクラブソルト直後は、肌は乾燥しているので、必ず保湿をしっかりと行って下さい。
そんなこんなで、対処しているうちに、私は「かゆみ」の山を越す事ができたのであった・・・
ワックス脱毛2週間後の肌トラブルまとめ
埋もれ毛は結構辛かったです。痒いし、痛いし、脱毛を舐めてはいけませんね!正直今の気持ちは今後WAX脱毛はしないかも?って思っちゃったりしてます。
脱毛後の注意点
- 脱毛直後はしっかり冷やす。風呂や運動は控える。
- 鬼のように保湿する(朝晩必須)
- 数日経って肌の状態が落ち着いたらスクラブで肌を擦りその後しっかり保湿する。
40代のおじさんが様々な脱毛の体験をしております。まだ未体験の方、試そうかどうか悩んでいる方の参考になる記事を書いています▼
コメント