2020年6月に、このブログ「マキシマリストな暮らし」を始めました。
私のブログネームは「S.U」です。
S.U のプロフィール(マキシマリストな暮らしの中の人)
-
-
-
-
-
-
- 40代男性(2022年現在)
- 既婚3児のパパ
- リーマンブロガー
- 北国在住
-
-
-
-
-
「マキシマリストな暮らし」について
「マキシマリストな暮らし」は私【S.U】が『やってよかったコト』『買ってよかったモノ』などを綴る個人メディアです。
子供のような好奇心でいろんなことにチャレンジし、試行錯誤を繰り返し「モノ」が増減しいく私のライフスタイルの紹介です。
マキシマリストとは?
「マキシマリストな暮らし」は大きく分けて4個のカテゴリーがあります。
DIYに関するカテゴリ(セルフリノベ・車いじり)
私はDIY中心に普通の人は調べない事、プロにお金を払って施工・作業して貰う事を自分でやってみなければ気が済まない病気なのです・・・
【S.U】的にはしっかりとプロ用のオーバースペックな道具を用意して・・・

プロに頼まなければできなそうな事もネットで死ぬほど調べます。そんな私には色んな筋(本職)の友人が多数おります。
チョットその筋の本職に教えてもらったりすればDIY出来ることは本当に多く、チャレンジさえすれば費用もさほど掛からずにお得になることが世の中には沢山あることを知りました。
マジでお得で、完成した暁には満足度が異常に高いです・・・
ファッションや、男の身だしなみに関するカテゴリ
私は「サブカル型厨二病」(他人とは違う趣味がカッコ良いと感じている)です。「多分結構居ますよね?隠れサブカル型厨二病おじさん・・・」
自分の拘りのファッション・インテリア・生活スタイルがあり、自己満足な世界観を作っていくことが大好きです。
マキシマリスト的には
【除雪用】に購入した、米軍放出品ゴアテックス軍物リバーシブルJKT
明らかにオーバースペック
【DIY】では「カーハートのパンツ」「ウエスタンシャツ」「靴はビーンブーツ」
【スキーや釣り】は全身「パタゴニア」
私服の6割はPatagonia!長年着用できるものしか購入しません。
スタイルはなによりも大切
【おじさんの脱毛】
おじさんでも脱毛をし、経過なども記事にしています。
【おじさんの筋トレ】
買ってよかったものに関するカテゴリ
【PCガジェット】
今使っているPCは4台 mac book pro/imac/dellノートPC/renovoデスクトップゲーミング
毎日使っているものはipad/iphone13/iphone13mini/iphone SE3
「そんなに要らねーだろ!」って突っ込まれそうですが、スペックもある程度重視します。


【カメラ】
フルサイズ、APS-C、GRなど合計6台ほどのカメラを所持(古いカメラも好き)
GRD3/EOS60D/EOS7Dmk2/EOSRP/EOSM100/EOS5Dmk2 キヤノンが好きです。
ライフスタイルに関するカテゴリ
【植物インテリア】
おうちでの時間を快適におしゃれに楽しく過ごしたい
【登山・筋トレ】
登山筋トレ1年生が初心者だからこその解説
なんでも始める前に「形から入る」ことを大切にしています。
そんなマキシマリスト的視点で
当ブログの人気記事紹介
このブログはトップページにカテゴリ分けしてあります。
4つのカテゴリからお好きなカテゴリをご覧ください!記事の下にはタグで分類分けをしていますので興味のあるものをご覧ください。
ここでは当ブログの人気記事を紹介します。
DIY(木工・溶接・塗装・コーキング・清掃・内装補修などの記事)
車いじり(車買取・オイル交換・タイヤ交換などの記事)
40代の身だしなみ(脱毛・口臭・ワキのニオイなどのエチケット)
商品レビュー記事(ガジェット・家電・洋服などの記事)
などを記事にしております。気になるものがあれば是非参考にしてください。